複数テナント対応 アイタッチ『マルチ・無人受付』
マルチテナント対応
「マルチ・無人受付」

タッチパネル無人受付 1台で「オンプレPBX」と「クラウドPBX」の両方とも対応できますか?
→「マルチ・無人受付」ならば、クラウドPBXでも従来型PBXでも1台で来客受付ができます。
タッチパネル無人受付 1台で「NEC製PBX」と「NTT製PBX」など異なるメーカーPBXにも対応できますか?
→アイタッチ「マルチ・無人受付」があれば、複合オフィスビル,マルチテナントの各社異なるPBXでも無人受付にできます。
無人受付システム1台で「オンプレPBX」と「クラウドPBX」の両方にも、異なるクラウドPBXでも対応できます

複合オフィスビル総合受付に
*iPad1台でマルチテナント対応
*各テナントごとに呼出し
サポートするPBXは?
*クラウドPBX・IP-PBXは勿論、レガシーPBX等、異なるPBXでも1台のiPadに接続可能
訪問先テナントを選ぶと
*訪問先テナント[部署名][担当者名]のみが表示されて、
他社の情報は表示されません
運用管理も簡単
*iOS標準「連絡先」に会社名・部署名・担当者名等、登録するだけ。
担当者検索から、担当者を50音で担当者呼び出し例
アイタッチ「マルチ・無人受付」 / 複数PBX、複数テナント サポート
複合ビルでは、1つのフロアに複数のテナントが入居し、それぞれ異なるメーカーのPBX(構内交換機)を利用している場合があります。
このような状況でも、弊社のアイタッチ「マルチ・無人受付」なら問題ありません。
1台のiPadを使って、各テナントの内線電話に直接呼び出しができます。
また、従来の専用受付システムは数100万円から1000万円以上かかることもありますが、アイタッチは市販のiPadを利用するため、導入コストを大幅に抑えることが可能です。
よくある質問
「マルチ・無人受付」 は 最大、何社まで対応していますか?
最大4社分のPBX接続まで対応しています。
ご希望・ご要望等ございましたらお問い合わせからご連絡下さい。
iPad以外に必要な機器はありますか?
iPadのWiFiを利用する為、WiFiルーターまたはWiFiアクセスポイントが必要になります。
iPadの5G/4Gを利用する場合、別途ネットワーク構成を検討させて頂きます。お客様のネットワーク環境をお聞かせ下さい。
レガシーPBXをご利用の場合は、別途SIP-Gatewayが必要になります。
動画は表示できますか?
待受け画面に、PR動画再生可能です。
簡単に動画再生可能⇒こちらをご参照ください。
使うiPadに制限はありますか?
最新のiPadOSが使用できるiPadであれば、使用可能。
iPad mini,iPad,iPad Air,iPad pro 等、お客様の利用用途でお選びいただけます。
ソフトウェアライセンスの費用は?
販売店にお問い合わせください。
連絡先を管理する専用ツールはありますか?
最も利用されているiOS標準の「連絡先」を使用します。
csvからの一括変換登録手順もサポートしています。