受付システム「アイタッチ」は設定も簡単だから、エンジニア不要

  • エンジニアや専門知識がなくても、誰でも簡単に初期設定・運用が可能

  • 連絡先の管理や画面カスタマイズもPCやタブレットから直感的に行える

  • クラウドPBXならば、電話・ネットワーク工事も不要で、導入のハードルが非常に低い

このように「アイタッチ」は、設定が簡単でエンジニア不要の受付システムとして、多くの企業や施設で導入されています

受付システム「アイタッチ」―設定が簡単、エンジニア不要の理由

無人受付簡単設定アイタッチの初期設定は非常にシンプルで、専門的な知識やエンジニアは不要です。

  • 「コンフィグファイル」をインポートするだけ
    事前に用意された「コンフィグファイル」をiPadに読み込む(インポートする)だけで、アプリの設定が数秒で完了します。難しい操作や複雑な手順はありません1

  • 設定の書き出し・復元も簡単
    受付アプリで設定した内容はファイルに書き出せるため、いつでも同じ設定に戻すことが可能です1

  • 複数端末も一括セットアップ
    1台目で設定したファイルを他のiPadにインポートするだけで、複数台のセットアップもすぐに完了します1

  • 端末交換時も安心
    iPadの交換時も、エクスポート・インポートの操作で簡単に設定を引き継げます1

  • 設定サポートも充実
    もし設定に不安がある場合でも、メールでのサポートや、iPadを送れば全て設定して返送する有償サービスもあります1

  • 初期設定後は「連絡先」登録だけで運用開始
    初期設定が終われば、あとは連絡先を登録するだけで運用を始められます1

このように、「アイタッチ」は誰でも簡単に導入・運用できる受付システムです。

iCloud.com からアクセスして、運用管理が簡単にできます

◆Appleアカウントでサインイン(Apple ID)

  • iCloudに保存されているデータには、Apple AccountでサインインしているすべてのAppleデバイスからアクセス可能

    • 例:iPad、iPhone、Mac、PCのiCloud for Windowsやicloud.comなど

  • PCからicloud.comの連絡先を編集すると、無人受付システム「アイタッチ」に即時反映

    • 会社の受付担当者がPCで連絡先を編集・追加・削除するだけで、アイタッチの受付端末にも自動的に反映されます。

  • 連絡先の変更や更新が簡単で、運用管理の工数が最小限

    • 異動や退職、入社などの際も、PCでの簡単な操作のみで最新の受付リストに反映されます。

    • システム担当やエンジニアの作業は不要です。


無人受付簡単設定 iCloud◆まとめ

  • アイタッチはApple Account/iCloudを活用することで、設定や運用がとても簡単

  • PCやスマートフォンからの操作だけで、受付システムの管理が完結

  • 専門知識やエンジニアによる設定作業は一切不要

運用管理も簡単な受付システム

連絡先、写真の管理は簡単、iCloud.comが容易にしてくれます

1.PCからiCloud.comにApple Accountでログイン

2.「連絡先」「写真」をPCから更新

3.iCloud.comで変更、すぐにiPadに反映されます

受付システム icloud.com

Apple Accountで
自動連携

1.iPadで iCloud を設定

2.PCで変更した「連絡先」は受付システム「アイタッチ」にすぐに反映されます。

3.「写真」は、アプリから設定できます。

受付システム 簡単管理

iCloud Web or Windowsアプリ

受付システム かんたん運用管理Windows 用 iCloudアプリ

Webだけではなく、アプリからでも利用可能です。

PC版のicloudを使用すれば、動画、pngファイルなどを簡単にiPadに送れます。

連絡先はiCloud以外も利用できます

受付システム 連絡先iPad「設定」→「連絡先」でiCloud以外の住所録も、連携できますので現在利用の住所録などが使えます。

  • Microsoft Exchange
  • Google
  • yahoo!
  • Aol
  • Outlook
  • さらに、LDAP,CardDAVも利用可能です

連絡先の一括更新もできます

csv ⇒ vcard ⇒ iCloud 連絡先

1.csvからvcardファイルに変換

  住所録, 名簿管理, 顧客管理ソフト ⇒ PowerAddress https://poweraddress.jp/

2.iCloud.com 連絡先に読み込む

  変換後のvcardは以下のサイトで案内していますが、
  icloud連絡に読み込みボタンがありますのでクリックして
読み込めます。
    iCloud.comで連絡先を読み込む

3.iPadがicloudの連絡先を自動で更新します。

  弊社無人受付アプリが、リアルタイムで連絡先を更新します。

iPadへ動画のアップロードについて

  • 無人受付 iCloud Drive動画ファイルは、「iCloud Drive」に保存して、iPad上で動画ファイルをアルバムに移動することで利用できるようになります。
  • 動画(mp4)ファイルは、直接アルバム(写真)にアップロードできません。写真には、jpegファイルだけアップロードできます。
PC版のiCloudの利用をお勧めします

「アイタッチ」は、Apple IDとiCloudの活用により、エンジニア不要でどなたでも簡単に設定・運用できる受付システムです。

*1)基本設定は、アプリケーションの設定から行う必要があります。

  • 基本設定の詳細はこちらをご参照ください。
  • タッチパネルに表示するボタンなどは、アプリケーションにて設定してください。
  • 連絡先、画像、動画はicloud.comからiPadとインターネットを経由して反映できますが、アプリにて再読み込みが必要な場合があります。

FAQ

Most frequent questions and answers

アプリの設定から「画面設定」にて、アプリ内の6レイアウトから、利用用途に合わせて選んでいただけます。

呼び出し先電話番号は、iPad標準アプリの「連絡先」を変更することでできます。

該当の電話番号を変更するだけで、変更完了します。

その後、受付アプリ「オフィス受付」を起動するだけです、。

「総合受付」ボタンは、訪問先が不明な方などにご利用いただけます。

アプリ内の画面設定の「総合受付」に電話番号を記載しますと、ボタンが表示されます

iPad,iPhoneに標準アプリとして「連絡先」がインストールされています。

連絡先(電話帳/アドレス帳)の使い方 | iPod/iPad/iPhoneのすべて

この連絡先に呼び出し先を登録してください。

または、iCloud.comからもアクセスできます。

連絡先への登録内容の詳細はお問い合わせください。

はい、App Storeからインストールして3週間無料でご利用いただけます。

詳細はこちら